授業中に操作がわからなくなったら、講師が遠隔操作でお子様のパソコン操作を手助けすることができます。 遠隔操作を行うには、事前にお子様の側から承諾する手順が必要となります。
承諾の操作なしに、勝手に接続する事はできません。接続できた場合は必要最小限の操作だけを行います。
講師のパソコンとお子様のパソコンの間だけが接続状態になりますので、第三者から接続される心配はございません。
また、講師・お子様の両方が授業用のソフトを起動している時のみ、接続が可能となりますので、授業中以外で接続することはできません。